こんにちは!エステティシャン冨永雅代です。

肌にニキビが出来たり、ハリが不足して弛んだりなどのいくつかの症状と、お顔の色。お話ししていて気持ちが定まらなかったり、わたしの場合特に肌の色で見るのですが、おそらく鉄欠乏だから、ヘム鉄のご案内をします。
動悸や息切れもあって、めまい、肩こり、頭痛、足底痛、冷え、爪や髪の毛のトラブル、メンタル面でのトラブル(対人トラブル)などが同時にある方もあります。
病院の血液検査では、貧血を評価する指標のひとつである血色素量に問題ないと診断され、放置されるケースもあるようです。
体内での貯蔵鉄を示すフェリチンの値が低下していて、枯渇状態になっていたり、症状があるのに更年期だからと思って対応しておられない方もあって、健康範囲の広さや、健康にまで手が回らない方が多いのだなぁとつくづく思います。
カウンセリングシート&血液検査を受けていただくのが一番良いのですが、大げさに思われる方は、サプリメントを摂取して様子を見て欲しいです。
全身に酸素と栄養を送り届けるのに必要な栄養で、不足すると、全身に十分な酸素が供給されず倦怠感や動悸、息切れなどの症状が出ますし、コラーゲン生成に必要な栄養なので、弛みも酷くなります。
よく分からないから、お薬を言われるがまま飲むのではなく、身体の声が聞こえるようになって原因不明というのが無いようになれば良いですね。
この記事を書いた人
-
1971年3月24日生まれ AB型 美容歴25年、大阪本町のフェイシャル専門サロン エステティックトミナガ オーナーエステティシャン。一人ひとりのお肌に向き合い最適なアドバイスとケアを行う、オーダメイドスタイルを追求。お客様のお肌に触れてきた経験から培った、実践的な美容情報を発信。インターネットショップ エクレイズムにて、オリジナル化粧品を販売。エステ&マッサージ、クラシックバレエと牛肉をこよなく愛する。2児(男)の母でもある。
→詳しいプロフィールはこちら
最近の投稿
新着情報2025年4月3日老化とは、タンパク質(アミノ酸の不足…その違いについて…
新着情報2025年4月1日10年愛用して感じた本当におススメしたい完全栄養食プロテインの魅力
新着情報2025年3月28日新製品アイクリームについて、話しました。
新着情報2025年3月26日新製品 アイクリームが入荷致しました。