こんにちは!エステティシャン冨永雅代です。

何をどこまで書いたか、あまり覚えていません…わたしが保護猫という存在を知って、地域猫に餌をやったり、気持ちを傾けたときから1年〜過ぎたんだなぁ…と。
以前は熱心にFacebookに日常を投稿していたのも、飽きてヤメましたが、メッセージ機能を利用する時に過去の思い出が出てきて…あー1年前かぁ、、と。
保護猫に関わる方って、猫に優しくて凄いんですけど、特に私がお世話になった・なっている人達は皆さん猫への心がそれはそれは大きいんです。
保護した猫で、どうしようも無かった猫も、穏やかに大変身させる預かりボランティアさんは、もう神の域だなぁと思うほどです。猫はとてもきれい好きだったり、特徴がありますが、犬の様に簡単になついたりしませんでした。外で産まれて育った子達でしたので。。
この子がきっかけになって、地域猫の保護を思い立って、3ヶ月預かった↓

毎日「シャーウーカッ!」って威嚇がすごくて、懐くなんてとんでもない。でも餌は見ていない所でしっかり食べます。
気が滅入って滅入って…怖いんですよね、とても。向こうも怖かったのでしょうけれど、あの時はどうしようかと…(涙)猫って犬とは全く違うんですね。。どうしようも無く苦痛になっている時に、救いの手を差し伸べてくださった方の元で、今は安心の日々を過ごしています。

耳がぺたん、ってなってるのは、怖がっていて、この写真ではまっすぐになっています。
そして、外では黄色い猫に追いかけられ、いじめられてたのに、2匹がいつもべったり仲良しになったとの事。

綾小路きみまろ、の歌にもあるように、弱いものをいじめるのは、どの世界でもあると思うのですが、
心にゆとりができたら、表情、顔つき、毛並み何もかもが変化して、犬猿の仲まで直るなんて、、そんな事あるの?って驚きました。
↓一番の問題児で、悪いことばかりして、見た目も爆発したみたいにボロボロだったのが、可愛い猫に大変身して、子供のように可愛がってもらっています。


野良猫生活は、毎日暑さ寒さ、寝る場所、食べるもの、何もかも自分たちで考えて生きていかないといけないし、いつも危険と隣り合わせ。考えてみたら良くやってたなぁ、、と思うばかりです。
その分家に迎え入れると、お世話が毎日大変で…感謝しかないのですが、その気持ちを伝えたらいつも「私の方こそ幸せな気持ちになって、感謝しています!」と返して下さるんです。神の様な優しさに、心が温まっています。
相手を尊重し、優しさのシャワーを浴びせ続けたらこんな風に変わるんだなぁ…って動画や画像を送ってもらう度に何度も感動しています。

この記事を書いた人
-
1971年3月24日生まれ AB型 美容歴25年、大阪本町のフェイシャル専門サロン エステティックトミナガ オーナーエステティシャン。一人ひとりのお肌に向き合い最適なアドバイスとケアを行う、オーダメイドスタイルを追求。お客様のお肌に触れてきた経験から培った、実践的な美容情報を発信。インターネットショップ エクレイズムにて、オリジナル化粧品を販売。エステ&マッサージ、クラシックバレエと牛肉をこよなく愛する。2児(男)の母でもある。
→詳しいプロフィールはこちら
最近の投稿
新着情報2025年4月3日老化とは、タンパク質(アミノ酸の不足…その違いについて…
新着情報2025年4月1日10年愛用して感じた本当におススメしたい完全栄養食プロテインの魅力
新着情報2025年3月28日新製品アイクリームについて、話しました。
新着情報2025年3月26日新製品 アイクリームが入荷致しました。